お知らせ

紅葉がとても美しいこの時期に、特別拝観を開催中です。通常より30分早い8時30分より通天橋、普門院庭園の拝観ができます。さらに、国指定名勝「東福寺本坊庭園」を特別拝観できます。
東福寺の楓は宋国原産の三葉楓であり、葉先が三つに分かれていて黄金色に色づくのが特徴。その珍しさから「秋のすゑ」「洛陽の奇観」として有名です。地元京都では、立地条件の環境の関係から色づく時期が遅い事もあり、通天橋から眺める紅葉の景観は「秋の京都における最後の紅葉」として秋の名残りを惜しむ人々に愛されています。
- 期間
- 2018年 11月1日(木)~12月2日(日)
本行事は終了いたしました。ご来寺いただきました皆様、誠にありがとうございました。
- 時間
- 午前8時30分~午後4時(受付終了)
- 拝観料
- 各箇所:400円
龍吟庵:大人500円、小人300円 - アクセス
- JR・京阪電車「東福寺駅」下車、
徒歩約10分
市バス「東福寺」下車、徒歩約10分
尚、この期間に限り、東福寺北駐車場と南駐車場は一時閉鎖とさせていただきます。
閉鎖期間:10月25日~12月9日迄 - 注意事項
-
混雑時は通天橋、臥雲橋の上での撮影は大変危険ですのでご遠慮ください。
また、それ以外の期間でも混雑時は状況により撮影をご遠慮していただく場合がございます。予めご了承ください。
行事
東福寺で行なわれる、行事や催し物をご紹介いたします。
通天橋や方丈庭園は常時公開しておりますので、ぜひご覧下さい。